菜の花のブンガク~和歌・俳句編 [文学]

DSC_0253.JPG



菜の花が似合う時間帯っていつでしょう?



        菜の花や 月は東に日は西に
                        与謝蕪村



夕焼けの柔らかいオレンジ色の光が照らす菜の花。
月が上りつつある黄昏時ですが、イメージとしては、光は月より太陽ですね。
牧歌的な春ののどかな風景が広がります。



そういえば、蕪村のこの俳句、万葉集のこの歌とよく比較されますね。




        東の野にかぎろひの立つみえて かえりみすれば月かたぶきぬ
                         柿本人麻呂

こちらは菜の花はでてきませんが、
朝方の白い冷たい月の光の中、東の地平線が朝日を受けて赤々と輝き始める。
180度の広大な空間と荘厳な空気感が表現されている和歌です。
季節は冬ですね。



両者とも月と太陽を対比させ、視点を東西と移動させる空間の捕らえ方ですが
全く違うイメージに出来上がっていますね。





nice!(10)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 4

sako

地球、太陽、月と、どちらも壮大な宇宙を感じさせますね。
by sako (2011-04-13 22:51) 

はくちゃん

こんばんは
僕は朝日の菜の花しか知らないのですが、黄昏時の菜の花も素敵ですね
黄昏時ってほっこりしますよね
(^^)/

by はくちゃん (2011-04-14 00:10) 

madamM

はくちゃんさんコメントありがとうございます。
黄昏時の菜の花もなかなか良いですよ。是非夕方散歩など(笑)
by madamM (2011-04-14 17:37) 

madamM

sakoさんコメントありがとうございます。
そうですね!そんなスケール感がこの二つの醍醐味ですね。柿本人麻呂の方はそれプラス荘厳なイメージでしょうか?
by madamM (2011-04-14 17:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

生きるきものさらさの小物市へ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。