文楽を見に国立劇場へ [着物]

久しぶりに文楽を見に国立劇場に行ってきました。

IMG_2012120522149.jpg


この日は文楽鑑賞教室ということで、太夫と三味線、そして人形遣いの説明があり
特に、3人遣いの人形の仕組みと大変さがよくわかりました。
文楽の女性の人形は足がないってご存知でしたか?
足は足遣いと呼ばれる両足担当の遣い手が
足があるように腕を着物の下で調節するのです。
立ち膝をしているときは握りこぶしを立てていたり、歩くときは着物の裾をうまくさばいたり
見事です[ひらめき]

最初の演目が「靭猿」だったのですが猿のひょげんも素晴らしかったです。
細かい獣の動きや、猿回しの猿の芸としての踊りも。

そして今回のメインは「恋女房染分手綱」いわゆる生き別れの「母子」ものです。
関東への輿入れを嫌がる調姫の機嫌をとるために「道中双六」をし、みごと作戦成功。

ところが、それを持参した馬方の三吉が、生き別れた実の息子「与之助」と
調姫の乳母「重の井」は三吉のお守り袋から知るのです。
これから輿入れする調姫に、身分の低い馬方の乳兄弟がいるなどということは絶対許されず
わが子をわが子と呼んで抱きしめられないもどかしさ。
母を慕う三吉のけなげさ。

良くある母子ものではありますが、重の井の身を切る辛さや三吉の健気さはやはりぐっときます。
人形振りとはよく言われますけど、人間が演じるより
人間味というか…表情が豊かな気がしてくるのが文楽の神髄です。

顔に喜怒哀楽の表情はないはずなのに驚き、嘆き、慕い、悲しむ
微妙な表情が伝わります。

久しぶりに見て、また文楽行きたいなと思いました。
今度は、色恋沙汰が絡むのが良いです[揺れるハート]

若い頃「女殺油地獄」も「曽根崎心中」も見ましたし、「忠臣蔵」(これはラフォーレ原宿でです!)も見ました。
でも、今また見てみたいと欲が出てきました。

さて、この日は雪持ちの謎の植物のキモノ。

IMG_2012120521745.jpg


この着物、初めてアンキモさんたちと歌舞伎に行った時も、娘の中学の卒業式にも着て行きました。
帯は替えてコーデしましたが、どちらの時も綺麗目の主張しない帯でした。

今回はちょっと華やかな赤の薔薇の織帯。

IMG_2012120534903.jpg


この水色と朱色が伝統芸能に合うかなと思いまして。

赤姫の色合わせですよね~。あはは。
ちょっと若ぶってみました。

着物は帯で色んな表情がでますね。人形浄瑠璃の顔と同じかな。







nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

Style Japandiaへ~キモノ [着物]

きものなかむらさんとKocariさんのカップリング催事
「Style Japandia」へ行ってきました。

今回のギャラリー「フラスコ」は神楽坂。

きもののイベントや、オシャレな散歩町としても有名ですね。

こんな風情のある小路や

IMG_2012120741535.jpg


レトロなお店もあります。可愛いネーミングに思わずシャッター切っちゃいました。

IMG_2012120731611.jpg


なかむらさんは今回は現代モノ中心です。
オープンの12時少し過ぎたころに伺ったところ
既に沢山のお客様でした。
コカリさんはインドのショールや更紗の美しい布の数々。

私の着物は以前なかむらさんで購入の現代モノ。
ちょっと大人な綺麗めコーデ。

IMG_20121207129.jpg


上前の縁がスカーフのように額縁仕立てになっていて
更紗模様に何気なく鳥がいるところも素敵なのです。

IMG_2012120732631.jpg


帯は何度も登場のちょいモダンの更紗風[かわいい]
先週の大江戸骨董市でこの着物に合うを買ったのですが、
箔ありの現代モノで、
あまりにもぴったりすぎだったので、ちょっとカジュアルダウンしたくてこの帯にしました。

IMG_2012120743556.jpg


帯周りです。
帯揚げはCHOKOさんのものです。ここでもカジュアルダウンを意識して。

で、CHOKOさんと一緒にパチリです。

IMG_2012120755364.jpg


IMG_201212079236.jpg
IMG_2012120718576.jpg


相変わらずのパーフェクトコーデですね[揺れるハート]

なかむらさんの次の東京催事は2月の「中之島きものいち」だそうです。
楽しみです[揺れるハート][揺れるハート][揺れるハート]


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

ジョルジュ・ルオー展へ [着物]

パナソニック汐留ミュージアムにジョルジュ・ルオーの「I ♡ CIRCUS」を見に行きました。

IMG_2012111653236.jpg


実は夫ちゃんはルオーが好き。

以前にもこの美術館でルオーのイコン展を見に行ったことがあります。
そう、ルオーといえば皆さん
額縁いっぱいに描かれたキリストの顔面
絵の具を幾重にも塗り重ねたイコンを思い出すことでしょう。

でもルオーの全絵画作品の3分の1はサーカスがテーマなんです。

フランスでは旅回りの移動サーカスが沢山ありました。
その名残として、今でも移動回転木馬はフランスでよく見かける風景ですよね。
貧しい少年ルオーにとってサーカスはきらびやかな世界だったようです。
でも
華やかな曲芸の数々よりもルオーが描いたのは道化師です。
悲哀が静かに優しく伝わる道化師の顔。

特にピエロ
ピエロとはクラウン(道化師)の一種で通常涙型のメイクをしています。
中世イタリアの「コメディア・デッラルテ」に登場するペデドリーノが名前の由来で
それがフランスで「ピエール」という男性の名前と変化しそこから「ピエロ」となったのだそう。

初期のルオーのピエロは和名の色名でいうところの「浅黄色」を主調とした
優しく微笑んでいる、とてもロマンチックな絵。

サーカスをテーマにした詩と版画の作品「流れる星のサーカス」の一節

バラ一輪片手に 通りかかったピエロは 粘り強くやさしく言った 「生きることは、つまり愛することだ 心が大喜びしている時、僕の小舟は 洗礼の水の上を航行する

そしてルオー最大級の油絵「傷ついた道化師」「小さな家族」「踊り子」
3点そろっての公開は日本で初めてなんだとか。
くっきりとした黒い輪郭深みのあるブルーとグリーンに朱色の暖かさ。


晩年の作品は愛と犠牲を体現するという点で道化師がキリスト的人物として描かれます。
道化師の顔はイコンのようです。

以前もどこかで書きましたが
若いころは早逝したエキセントリックな作家が好きだったりしましたが
ルオーからでしょうか、マチスもかな
長生きして、歳とってから完成させた作品というのが好きになってたりします。

おじいさんとかおばあさんでクリエイティブってスゴイ!!と思うのです。

ルオーはこんな作品を沢山描いている一方
孫と遊ぶのが大好きだったというエピソード!


普通人で、なおかつクリエイティブってのに憧れます[わーい(嬉しい顔)]

この日はそんなことで(どんなこと?)アーティスティックな気分のキモノをチョイス。

IMG_2012111617149.jpg


帯はモダンなトランプとパイプ。これヘビロテだな。

IMG_2012111628397.jpg


ほんとに最近花の帯締めてないな~。




nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大江戸骨董市へ [着物]

昨日は第3日曜日。
大江戸骨董市に行ってきました。

この日は夫ちゃんが早朝出勤で、9時前には仕事が終了したので
「お茶して帰ろうよ!」と
有楽町で待ち合わせしました。

早起きだったので9時有楽町到着でも着物着ました

IMG_2012111849952.jpg


日曜日は朝から風が強くてフォーラムの日陰は寒い寒い。

IMG_2012111812602.jpg


西洋モノは結構楽しいモノ多くて見てるだけで楽しいです。


ゴールデンウィークの頃、夕顔さんに紹介していただいた鎌倉のお店で

鼈甲の洋犬帯留め発見

IMG_2012111820621.jpg


首輪がシードパールになってるところも素敵。

本物故に虫食いがあります
尻尾が少し欠けてるのが惜しまれるんですけど
完品だったら高かっただろうな~。

そのほかにもところどころに虫食いがありました。
でも自分で着用する分には問題ないと判断して購入。

画像の背景の黄色のトランプ柄は帯揚げです。
綺麗な黄色の帯揚げが欲しかったので満足
現代モノです。


この日は、
毎年登場する藤色のウールの着物に
前回の大江戸で購入したサクランボの羽織を合わせていったのですが
撮ってもらった画像を見てみると

袖口から着物と長じゅばんが「こんにちは」していて、
恥ずかしくて載せられないのでトリミングしちゃいました。

裄出ししてあったので、まあまあだな~と思っていたのですが、残念!


IMG_201211184316.jpg



強風だったので、髪もボサボサですが(笑)そこはお許しを。

みなさんサクランボの羽織が気になると思いますので柄アップしておきます。

IMG_2012111853454.jpg


優しい色遣いのサクランボです。

袖がなが~いです。


この日も、口をあけて昼食を待つヒナ(ともいえないくらいに成長しましたが)のため
ひとめぐりして
夫ちゃんとコーヒー飲んで早々に帰宅しました。




それでも楽しい骨董市です。







nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

人形町にお買いもの~キモノ [着物]

さて、私のキモノです。

IMG_2012111650409.jpg


去年のテーマ「着物で帽子」がビビリで果たされず、
今年こその誓い(←大袈裟!)を果たすべく、既にベレー×着物をクリアした私(←やっぱり大袈裟)

そして先日の大江戸骨董市で帽子の大量買いをし、
満を持してコーデしてみたものの…。

大江戸にはお洋服×ダウンヘアーで行ったので、
着物着て、髪をキュッとアップにして帽子をのせたら…ブカブカで…[もうやだ~(悲しい顔)]
私、頭小っちゃいんだった…。

仕方なしにポニーテールにして、結び目のあたりにひっかけるようにうまく装着してみました。

着物はラスト骨董ジャンボリーだった幟屋さんでSALEしてたもの。
上前の海に写るシルエットになった建物がシックでモダンで一目ぼれ[揺れるハート]
ベネチアかな~と想像すると色々な帯のコーデが浮かびます。

夜空とか…カーニバルとか…ゴンドラとか…仮面とか。
はたまた、ベネチアングラスのような赤やブルーの美しいもの。

今回は帽子が目立つので全体を同一トーンでまとめてみました。
帯はマッチ柄。帯裏がオレンジの幾何学模様になってるとこがこだわり(笑)

IMG_2012111655576.jpg


まさえさんに目線の指導を受けて、ちょっとモデルさん風に撮っていただきました。

IMG_2012111638845.jpg



まだまだこの着物、コーデを色々楽しめそうでワクワクしています[ぴかぴか(新しい)]







nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

またまた新たな出会いが [着物]

今日のタイトルをご覧になった方の何人かは

「madam何を買ったの~[ぴかぴか(新しい)]と思われたのでは?

違います~。

また、着物を通してお友達が増えました。

IMG_201211161751.jpg


この日は、着物友達で人形町にお買いものに出かけたのですが
まさえさん(残念ながらこの日はお洋服)が友人をお一方連れてらっしゃいました。

イラストレーターのメグちゃん[揺れるハート]

「きもの番長」という着物ラブの本を出されています。

この日は、いただきものというブルーにマゼンタピンクの利かせ色チェックのウール着物に
半幅帯をカルタ結びですっきりと締めていらしゃいました。

IMG_2012111628230.jpg


バッグのコテコテ感、ブレスやリングの足し算など、とってもおしゃれさんなんです[揺れるハート]
そりゃそうですよね…。本まで出版されているんですものね。

私がこの日一番釘づけだったのが、実は半襟。

IMG_2012111610706.jpg


今年注目のスタッズ使いなんです。自分でつけられたのだそう。もう、即まねっこしたい。
スタッズだらけのスニーカーも買いたいな~とか思っていたこの秋。
着物にこういうハードアイテムも良いですね。


アンキモ友人から着物の輪が広がり、骨董市のおじさま方や、コレクターの方
そして若い着物友達。
私のアドレス帳はここ数年で、本当にたくさんのお名前が増えていきました。

ありがたいことです。

本当に嬉しいことです。

私の人生広げてくださっています。

「柔らかい心と開けた目」

私がいつも心に留めていることです。


メグちゃんの本です。興味がある方はどうぞ。実は私も立ち読みだったのですが[パンチ]これを機に買います(笑)
    ↓ ↓ ↓


きもの番長

きもの番長

  • 作者: 松田 恵美
  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2010/11/29
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)




nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

高校時代の同期会 [着物]

高校時代の同期会が日本橋でありました。

私は東京の私立高校に通っていたので、友人もまだ東京在住の人が多く
定期的に、五年に一回は同期会がおこなわれています。

今年も同期会のお知らせが来たとき、土曜日だから駄目だわ~と思っていたら

祝日じゃないか!!!

勿論着物で参加する気満々。

でも、都内在住の奥様になってる同級生が真面目な(笑)着物で来ちゃったりして
そして、お直しオバサマになっていたらどうしよう…

ビビリつつアンティーク着物で帯は綺麗め現代モノという
変態アンキモにとってはちょっとヘタレなコーデ[パンチ]で参加。

P1050904 (288x400).jpg


着物参加は私だけでした[たらーっ(汗)]

しばし高校時代にタイムスリップだったのですが

それにしても、おじさんがた(同級生)の着物に対する認識はやっぱり…おじさん。
要するに夜の商売的な…[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]

髪を今日は美容院でセットしてもらったためか。

P1050907 (400x300).jpg


P1050909 (300x400).jpg


こんなアンキモのこだわりはわかってもらえないでしょうね。











nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

東京デザイナーズウィークへ~キモノ [着物]

この日は皆さんちょっとモダンを意識していたような気がします。

P1050881 (278x400).jpg


P1050880 (300x400).jpg


まこもちゃん。黒い縦縞がキリっとモダン。でも、CHOKOさんのモフモフピアスでまこもちゃんらしくふんわりと。帯はまこもちゃんの初記念帯だそう。そうそうこの日は皆がアンキモに出会ったなれそめを話したのです。

P1050899 (400x311).jpg


Yさん。情熱的な赤に黒の縞と薔薇[揺れるハート]

P1050893 (300x400).jpg



P1050900 (298x400).jpg


帯留めの豪華なこと!!

leafさん。何度もお会いしてるのに、一緒に着物で遊ぶのは初めてでした[揺れるハート]

P1050896 (277x400).jpg


きらら着物フリマで受け継がれた羽織を素敵に着こなされていました。

脱いで~[揺れるハート]脱いで~[揺れるハート]見た~い[揺れるハート]という聞こえの悪い私達のリクエストに応えてくれて

後ろ姿~[ぴかぴか(新しい)]

P1050898 (300x400).jpg



私はちょっとお洋服感覚で、実りの秋を[ー(長音記号2)]

P1050884 (267x400).jpg


初屋さんで購入の秋色小紋。去年の秋、横浜赤レンガ倉庫きもの市の最終日の夕方購入したんだっけ[たらーっ(汗)]帯揚げは中之島きものいちで購入のCHOKOさんの。アメリカで自分のお土産に買ってきた(笑)ケイトスペードのターコイズバッグと色がぴったりなんです。

P1050885 (300x400).jpg


帯もフルーツにして、実りの秋を表現。

P1050891 (300x400).jpg


帯留めはどんぐり。今回は盛り盛りにして、足し算のアンキモの楽しさを十二分に。

そして去年できなかった着物で帽子に今年こそトライします。
今回は初心者ベレーで。

さあ、着物シーズンだわ。








nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

着物でワシントンDC [着物]

高校訪問の後ガイドさんと共にワシントンの市内を少し観光。

ワシントンDCの観光の中心は、モールと呼ばれる広大な緑地帯。
国会議事堂からリンカーン記念館までの4キロのまっすぐな道路と緑地のエリアに
数々のスミソニアンの博物館とワシントン記念塔があります。


国会議事堂前は、まもなく始まる大統領選にむけて工事中。
このステージで大統領が演説し、ここからペンシルバニア通りをパレードするのだそう。

P1050806 (400x300).jpg


ちょうど滞在中、大統領選前最後のオバマ氏とロムニー氏のディベートを生で見ました。


P1050832 (400x300).jpg




ホワイトハウス。こちらは裏手。
ガイドさんと歩いていたら「日本人の方ですか?」と日本人らしき人に声をかけられ
一緒に写真撮ってくださいと頼まれました。
現地日本人とまちがえられたのかも[たらーっ(汗)]

P1050814 (400x300).jpg


そしてモールの西端のリンカーン記念館。パルテノン神殿ではありません(笑)


P1050827 (400x300).jpg


この北の壁に例の「that government of the people,by the people,for the people」の文字が刻まれています。

そして、ここで20万人の大衆を前に、マーチン・ルーサー・キング牧師が「I have a dream」の名演説をしたという言葉が刻まれています。

P1050821 (400x300).jpg


そしてリンカーン記念館に向かい、立つと後ろにはワシントン記念塔が。

P1050824 (400x300).jpg


この階段を上り、着物ですたすた歩きまわる私にガイドさんもビックリしてました(笑)

P1050819 (400x300).jpg


ホテルの部屋から撮ったワシントン記念塔です。

P1050696 (400x300).jpg


石造建築物としては全米一の高さ169.2メートルの高さ。
ワシントンDCでは1899年以来これ以上の高い建築物を建てることは禁止されているので
こんな風景になります。

日本のスカイツリーもこんな風に外国の人には写るのかな?

そして同じくホテルの部屋からのダウンタウンのビル群。

P1050694 (400x300).jpg


なんかアメリカっぽい~。

観光客は沢山いましたけど、着物姿は私一人でした[ぴかぴか(新しい)]

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アメリカの高校を着物で訪問 [着物]

今回の仕事のメインはアメリカメリーランド州の高校の視察訪問。

第二外国語として日本語を学んでいる授業のある高校訪問でした。
この出張が決まってすぐ訪問先には着物で行こうと決めていました。

ただ…

まさかアンキモで行くわけにもいかず
訪問着的なハレの着物はそぐわないし
かといって
渋すぎる着物でも日本の美がなかなか伝わらない。

アメリカの高校生が「OH~!!キモ~ノ!!」って思ってくれるものにしたい。
でも、旅先の朝早い時間に手際よく着つけれられるものにしたい。

で、選んだ着物はたきこさんから譲っていただいた龍の丸文の白大島
帯はきらら着物フリーマーケットでも締めた、モダンなモスグリーンのボトル柄

80人ほどの日本語クラスの学生さんたちは目をキラキラさせて喜んでくれました。

日本語クラスの学生さんは、お母さんが日本人という人もいますし
中国系のアメリカ人で日本語を学んでいる人もかなりいました。
そしていわゆる白人や黒人、ヒスパニック系のアメリカ人で
東洋や特に日本に興味があって日本語を学んでいるという人。

P1050791 (400x300).jpg


国籍も肌の色もそして異年齢クラスということで、学年もバラバラです。

でも皆さん日本や日本語にとても関心を持っていらして
私がホールの後ろの扉から入ってきたところ
多分、初めて見たのでしょう、着物姿にどよめきと歓声が。

最初からずっと釘付けで見ていてくれて、ハイテンションで全体の挨拶をしてくれたジェルミ君
彼の名前だけはすぐ覚えました(何故かはわかる人にはわかりますよね[わーい(嬉しい顔)])
最後に二人で写真を撮ってほしいといわれてツーショット

P1050805 (400x300).jpg


高校生です(笑)日本のアニメが大好きなんだとか。

P1050803 (400x300).jpg


初めて見る着物に「So Beautifull[ぴかぴか(新しい)]」を連発してましたが、そのうち「KAWAII~[ぴかぴか(新しい)]」って言ってました(笑)

女の子もこんな感じ。

P1050802 (400x300).jpg


興奮気味に「い…い一緒に、写真撮ってくださ~い」(多分)
「え~どうしよう、着物かわいいわっ!So coolですっ!かわいい、写真嬉しすぎるっ!」(多分)

っていう学生さんたちのリアクションに、着物着てよかったと思いました。

でも、コーディネイターの先生が授業になって「自由に好きな教室をのぞいてください」と言われて
一人勝手に校内をふらふらしていた時はホントに大変でした[あせあせ(飛び散る汗)]

あきらかに日本から来た着物姿の日本人がうろうろと教室を覗いてる…。

何回「May I help you?」と聞かれたことか[あせあせ(飛び散る汗)]

何番教室に行きたいの?何先生の教室に行きたいの?

いえ~勝手に自由に授業覗かせていただいてるだけなんですぅぅぅぅ~[あせあせ(飛び散る汗)]

あ、私英語全く話せません[もうやだ~(悲しい顔)]

仕方がないので「13時半に一階のカフェテリアで待ち合わせをしているんだ」と言ってみるものの
カフェテリアの発音が悪くて通じず[バッド(下向き矢印)]
学生がランチをするところで会う約束をしていると言ったらやっと通じて
「あ~あなたが言っていたのはカフェテリアね~[ひらめき]カフェテリアならこっちよ案内してあげるわ~」

と最初に別れたカフェテリアに再び連れてこられ…

漫画みたいな私[ー(長音記号1)]


第二外国語として日本語を学んでいるのはやはり少数派で
一番多いのはスペイン語、そしてフランス語やドイツ語だそうです。

だからすれ違う学生さんたちも、ちょっとびっくりしていたみたいですが
さすが多国籍文化の国
気軽にずい分声をかけていただきました。

汗かきながらも楽しいひと時でした。

またこんな機会があったら、浴衣持って行ってあげたいな~とか思いました。








nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。